運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-07-05 第2回国会 参議院 本会議 第60号

列車は二日現在で漸く三ヶ列車福井まで開通いたしまして、福井操車場までは救援物資を載せた、いわゆる救援列車も到着しておる現状になりましたが、併しなんといたしましても、この決定的の問題は九頭龍川の鉄橋でございます。  次に通信におきましては、電信電話は全然杜絶しております。現在の福井、大聖寺間は無電による以外には通信機関はございません。

藤森眞治

1948-07-05 第2回国会 衆議院 本会議 第79号

奥尻間航路開設費國庫輔助請願(第一五一号) 第二二 石巻、鹿島臺間國営自動車運輸開始請願(第一五四号) 第二三 千葉木更津間電化請願(第一六一号) 第二四 下関小郡間電化請願(第一六三号) 第二五 幸時、中判田間國営自動車運輸開始請願(第一七九号) 第二六 大野三重間國営自動車運輸開始請願(第一八二号) 第二七 緒方日向長井両駅間に鉄道敷設請願(第一八三号) 第二八 北福井信号所及び福井操車場

会議録情報

1948-07-03 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

木更津間電化請願冨田照君紹    介)(第一六一号) 二四 下關、小郡間電化請願坂本實君外七名    紹介)(第一六三号) 二五 幸崎中判田間國営自動車運輸開始請願    (梅林時雄紹介)(第一七九号) 二六 大野三重間國営自動車運輸開始請願(    梅林時雄紹介)(第一八二号) 二七 緒方日向長井両駅間に鉄道敷設請願(    梅林時雄紹介)(第一八三号) 二八 北福井信号所及び福井操車場

会議録情報

1948-06-28 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第25号

また福井操車場附近は大工場病院学校等を初め各種生産工場等もあり、盛んに交易が行われ、ともにその駅勢圏内には多数の人口を有し、貨客も多数であるが、これらの貨客鉄道目前に見ながら遠く離れた駅を利用しなければならない。ついては北福井信号所及び福井操車場一般駅に昇格されたいというのであります。

井谷正吉

1948-05-24 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第7号

また福井操車場附近は大工場病院學校等を初め各種生産工場等もあり、盛んに交易が行われ、ともにその驛勢圏内には多數の人口を有し、貨客も多數でありますが、これらの貨客鐵道目前に見ながら、遠く離れた驛を利用しなければならないのであります。ついては北福井信號所及び福井操車場を一般驛昇格されたいというのであります。

井谷正吉

1948-05-22 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第6号

――――――――――――― 本日の會議に付した事件  道路運送委員會委員の人選に關する件  松山機關區爭議に關する件  鐵道運賃値上に關する件  列車内の治安に關する件   請願  一 北福井信號所及び福井操車場を一般驛に昇    格の請願坪川信三紹介)(第一九〇    號)  二 瀬戸内海水域の掃海に關する請願馬越晃    君紹介)(第二一一號)  三 旭川、留萠間直通列車運轉請願坂東幸

会議録情報

1948-05-19 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第5号

)  高瀬村に停車場設置請願図司安正紹介)  (第九四九号)  福島、米沢間電化促進請願海野三朗君紹  介)(第九五六号)  山形駅始発上野行列車新設請願海野三朗君  紹介)(第九五七号)  久慈白山間及び久慈、玉ノ脇間國営自動車運  輸開始の請願山本猛夫紹介)(第九七〇  号) 同月十八日  九州における鐵道貨物輸送強院促進請願(田  中松月紹介)(第一〇〇四号)  南福井操車場

会議録情報

1948-03-30 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第3号

第一五四号)  千葉木更津間電化請願冨田照紹介)(  第一六一号)  下関小郡間電化請願坂本實君外七名紹  介)(第一六三号)  幸崎中判田間國営自動車運輸開始請願(梅  林時雄紹介)(第一七九号)  大野三重間國営自動車運輸開始請願海林時  雄君紹介)(第一八二号)  緒方日向長井両駅間に鉄道數設請願梅林  時雄紹介)(第一八三号) 三月二十五日  北福井信号所及び福井操車場

会議録情報

  • 1